監督・親方必見!「オペさん怒りの一言 」
|
「オペさん怒りの体験」投稿募集中!!
投稿いただいた体験は当ページで紹介させていただきます!体験談が長い場合はタイトルをつけてください |
オペさんの気分って結構、クレーンの操作に出るんです。安全のためにも効率のためにもお互いに気分良く仕事がしたい
ものです。オペさんが嫌な思いをした体験や頭に来た体験をご紹介します。是非監督さんや各職の親方もご参考に!! |
36.Y.Nさん |
木造大工さんが見えないから「無線貸してー」って言って、無線をオンにして持ってるのに、無線持ってる人が合図しないってどゆこと? |
35.M.Sさん |
大工さん、お前下手だから無線貸せって言ったのはいいけど、「東に旋回。もっとこっち。北、北。」勘弁して下さい。 |
34.J.Oさん |
クレーンの単価が高い高いっていうけど、何人工分の働きをするのか考えたら安いでしょ。何千万の機械を持ってきて操作して、燃料付だからね〜高いと思うなら人力で建ててみたら。 |
33.名無しさん |
「明日はマゴ出せる人来てね」だって、出せないなんて一言も言ってないし |
32.名無しさん |
3〜4人同時に違う合図をする、しかも合図が間違ってる!頼むよ大工さん |
31.名無しさん |
木造現場でまず一階を建て終わり二階をやりだすと いっこうに降りてこないで、そのうち「クレーン屋さん二階の材料あげれ〜」って、玉掛け頼むのに口の聞き方も知らないガキ一人親方やろう |
30.名無しさん |
ベルトや吊り金具は借りたら 綺麗に丸めて返すぐらいできないのかな〜使いぱなしはないでしょ 雨の日に吊りベルトもハリ吊るクランプも貸してやってるのに 終わったら片付けもせず、ベルト雨でビチャビチャ、イラつく
 |
29.名無しさん |
人差し指だけの訳のわからん合図、オマケに「おろせ〜 あげてー」っと口で合図するが こっちは エンジン音で聞こえるわけがない。「 聞こえないよ」 っと行ったら 、「なに〜」っと 文句を言ってきた。合図もできない素人の集団に限って 生意気な奴が多い |
28.名無しさん |
狭い現場で木造建て方、すぐ横に高圧で防護管ないし、 ブームをめーいっぱい起こすとあたりそうだし、
ここの大工さん合図できないし、もうまったく |
27.名無しさん |
たまに来る客で あのさ〜一回だけピューと二階から機械降ろすだけなんだけどさぁ〜 イクラくらい値段は?
…という〇〇屋 |
26.名無しさん |
ワイヤーやナイロンスリリングは オペが用意するものではなく頼む方が用意するものでは無いことを
知らない業者が多すぎます!大工さん(一人親方)密集会社でよくあるパターンで二階の床合板がひけたら一人も大工さんが降りてこない
パターン・・・しまいには たまかけ してくれという素人大工 多すぎます |
25.名無しさん |
フルブーム、10mワイヤー、シャコ付き、出来るだけ低く丁寧に、しかも早く振り回せって無茶いうな!せめてワイヤー折ってください… |
24.H.Kさん |
こちらから見えないところで合図してるくせに「合図どうり動かない」なんて言うな!!
|
23.H.Kさん
|
ブームの先には電線・・・ 合図をしてる奴はあたりまえの様に伸縮の合図をしています。
こちらは 吊荷を見たいのに・・・ 親フックも見たいのに・・・なのに合図をしてる人は吊荷からかけ離れてるところで偉そうに合図している。そんな合図見えるわけないよ!
|
22.古川商店さん |
ワイヤー貸すと・・・なんでこうなるの?!→詳細 |
21.ぶ〜ぶmouseさん |
おい!監督さま!おめ〜が現場内でのコミュニケーションは「気持ちよい挨拶をしよう!」なんて偉そうな標語ペタペタ貼ったりほざいといてオペが挨拶してもろくな挨拶出来ね〜じゃねえか!そのくせ会社のお偉いさん来ればペコペコしやがって!8割方そんな監督ばかりだね。 |
20.匿名さん |
あと○回で終わるよって言って終わった例がない。そんなこと言わないでくれ!期待させるな |
19.名無しさん |
見えないような小さな合図をしているくせに「ちゃんと動かせよ」はないだろ!あんたこそ「ちゃんと合図しろ!」 |
18.名無しさん |
監督に「おはようございます!」って始業前点検を持っていったら「チェッ!また代車かよ」だって気分悪る〜やる気なくすよね |
17.名無しさん |
「何で吊れないの?」って、あなたが「人が通れるようにしろ」っていうから中間張出にしたんでしょ。全張出なら吊れるよ! |
16.名無しさん |
出た〜1本や2本の鉄筋をいちいちクレーンで吊るクレーン大好きおじさん!手で運んだ方が早いんじゃない? |
15.名無しさん |
俺は雑工かよ!アウトリガー出す場所くらい片付けておいてよ |
14.名無しさん |
さっさとみんな帰っちゃって 、一人で鉄板片付けて、マゴたたんで・・・、鉄板の片付けくらい手伝って欲しいよな〜 |
13.名無しさん |
「オペさん無線の調子悪くてダメだよ」ってあんたが落としたでしょ |
12.名無しさん |
「昨日のオペは残業分まけてくれた」って言われてもね〜。昼休みも短かったし・・・勘弁でしょ |
11.名無しさん |
おいおい枕木を勝手に持っていくなよ 。貸してあげるけど一言「貸して」って言ってよ! |
10.名無しさん |
「大工の親方が終わりというのでいいですか?」とサインをもらいに監督さんの所へ行ったら、「大工が金払ってるんじゃないんだからサ」と嫌味を言うので「まだ吊る物ありますか?」って聞いたら「別に〜」だってムカツク |
9.名無しさん |
3時に作業が終わって、「まだ何か仕事あるかも知れないからここで待ってて」というので待っていたら、定時になっても来ないので、事務所へ行ってみたら「あれ、まだいたの?」だって |
8.名無しさん |
ワイヤーが長すぎるちゅうの 短くしてくれればマゴ出さなくていいのに・・・ |
7.名無しさん |
監督が細かく指示するからその通りセットしたら、アウトリガーの張り出しが全部違うし、旋回も全部しないし、やりづらくて仕方ないよ |
6.名無しさん |
なんでもかんでも介錯ロープつければいいってもんじゃないよ |
5.名無しさん |
「無理は絶対にしないでね」って、それじゃ奥の鉄骨建てられないけどいいのかな?頼むからちゃんと計画してよ |
4.名無しさん |
「明日も25tでいいや」ってそりゃ無理でしょ、今日だって無理してるんだから、明日は絶対無理だよ 明日のオペさん可哀想〜 |
3.名無しさん |
終わり仕舞いっていうから張り切って終わらせたのに、元請けに貸しやがってクソー〜 張り切って損した! |
2.名無しさん |
「マゴ出したら吊れないよ」って言ったのに「大丈夫だからマゴ出してよ」って言うから雨の中出したのに、やっぱり吊れなくてすぐに格納するはめになった。だから「吊れないよ!」って言ったのにオペが言うこと信じたら !! |
1.名無しさん |
自分の合図が下手なくせに、今日のオペは言うこと聞かないから変えてくれだって!頼まれてもあんたの現場は2度と行かないよ! |